(偵察兵ファント) | 誰も気付かなさそうだが(と、これを下書きした時は思っていたのだが、そうでも無さそうだな)‥‥場所刈りを。 2001/03/30 23:20:38 |
(偵察兵ファント) | 突発的前レス1人談義・第7回・お題「名前」 2001/03/30 23:21:03 |
(薬草師ルディア) | みなさまは、キャラの名前を付けたりするとき、迷うことはありませんか?もはや王国で名前を付けることは稀なことにになってしまいましたが、今回はそんなお話です。 2001/03/30 23:21:51 |
(Phant.F) | オレは今でもしょっちゅう名前を考える機会があるぞ? 2001/03/30 23:22:14 |
(偵察兵ファント) | お前はTRPGやってるから、それは当然だろ。‥‥で、お前はどんな風に名前を付けてるんだ? 2001/03/30 23:22:43 |
(Phant.F) | ほとんどが音の響きで付けてる。たまにそれらしい単語を使うかな。 2001/03/30 23:23:09 |
(薬草師ルディア) | 音の響き、ですか。それだと、良く使う音がありませんか? 2001/03/30 23:23:44 |
(Phant.F) | ああ、特にラ行が多くなるね。あと、イ列(とでも言うのか‥‥?)も。 2001/03/30 23:24:07 |
(偵察兵ファント) | ルディアが、まさに『ラ行が多い』の代表だな。イ列は‥‥つなぎに使いやすいってとこか。 2001/03/30 23:24:34 |
(薬草師ルディア) | それ以外に、多く使うものはありますか? 2001/03/30 23:24:56 |
(Phant.F) | そうだな‥‥僕が良く使うのは、「ス、ズ」、「ト、ド」、「ク」、「ア」、「ナ」、「ティ、ディ、フィ」、「ソ」、忘れてはいけないのは「ン」「ッ」「ー」‥‥それから「ザ」「バ」、「シャ」「シェ」「ジェ」も好きかな。 2001/03/30 23:25:35 |
(偵察兵ファント) | 多すぎて参考にできないぞ。『ドレミファソラシ』を組み合わせるの方がよっぽど実用的に見えてくる。 2001/03/30 23:26:23 |
(薬草師ルディア) | その方法、意外と多く名前が作れるのですよね。‥‥他によく使う方法はありますか? 2001/03/30 23:26:53 |
(Phant.F) | よくある名前の1文字を変える、という方法も良く使うな。 2001/03/30 23:27:31 |
(偵察兵ファント) | よくある名前をつけたくないんだろ?このひねくれ物めが。 2001/03/30 23:27:58 |
(Phant.F) | ひねくれ者で悪かったな。これでも結構名前には気を使ってるんだぞ。 2001/03/30 23:28:19 |
(薬草師ルディア) | 名前はイメージに関わりますからね。濁点1つでも変わりますから。 2001/03/30 23:28:41 |
(偵察兵ファント) | 僕は素のハンドルネームからだから、考えられた名前と違うからなぁ。しかもファント(Phant.)って、元々は素の称号じゃないか! 2001/03/30 23:29:15 |
(薬草師ルディア) | 『Phantasy-Phantom Fxxxxxxx』(F以下は本名なので一応伏せ)、縮めてPhant.Fですからね。 2001/03/30 23:29:57 |
(偵察兵ファント) | だからこうしてこの幻想世界に亡霊のように現われるわけか。‥‥払うぞ。 2001/03/30 23:30:28 |
(Phant.F) | う、それだけは勘弁してくれ‥‥。って、話がずれてきてる。 2001/03/30 23:30:53 |
(薬草師ルディア) | 結局のところは‥‥キャラの名前は時にそのキャラの印象、さらにはその後をも左右する物。だから、がんばってつけてあげてくださいね! 2001/03/30 23:31:23 |
(偵察兵ファント) | こんだけやっといて、それが結論でいいのかっ!?(第7回・おわり) 2001/03/30 23:31:57 |
(Phant.F) | 印象‥‥それでルディアの肩書き変えたしなぁ。 2001/03/30 23:33:18 |